第一回中日ドラゴンズ戦う顔選手権!

野球

今年の漢字が発表されましたね。

今年の漢字は

『 戦 』

スポーツで世界を相手に戦う選手達に熱狂し、
そして、ウクライナ侵攻、北朝鮮のミサイル問題等、
戦争が身近に感じられる年でもありました。

スポンサーリンク

中日ドラゴンズの「戦」

さて、中日ドラゴンズではどんな「戦」があったかというと。。。

立浪新監督を迎えた今シーズン、レギュラーを期待されていた選手たちの
相次ぐケガ・不調により、最下位に沈みました。

2022年シーズンの公式「戦」はとてもつらいものになりましたね。

そして、ドラゴンズファン、いや野球ファンが思う「戦」といえばこちら

京田陽太強制送還事件

岡林、鵜飼両選手を震え上がらせるほどの大事件が起きたのももう半年以上も前。

選手達、もうこの事件を忘れてるのではないか!?
あの惨劇を繰り返してしまうのではないか!?

ということで!
中日ドラゴンズ、戦うランキングをいきなりやりたいと思います!!!

スポンサーリンク

中日ドラゴンズ戦う顔選手権!

ルールは簡単!
中日ドラゴンズ公式の選手名鑑から独断と偏見で
戦う顔をしている選手をランキング形式で紹介します!

それでは早速ですが、5位からの発表です!

第5位

第5位はこの方!
ドラゴンズブルーの血が流れる青い目の剛腕

ジャリエル・ロドリゲス選手

これは戦う顔しとる。普通にめちゃくちゃイケメンさん。
来年も再来年もその先もずっと頼みます。

第4位

第4位はこの方!
その長打を活かしてポジションをつかみ取れ!

石垣雅海選手

精悍な顔つきとはまさにこの顔。
来季のポジション争いは熾烈ですが、
立浪監督が認めたそのグラブ捌きと
生まれ持った長打力でレギュラーを勝ち取ってください!

第3位

第3位はこの方!
溢れる闘志は現役時代そのもの、今は若手の良き父親のような存在

大西崇之一軍外野守備走塁コーチ

年を重ねてもそのガッツは衰えない。
試合前練習から常に選手をやる気にさせるように
アドバイスも欠かさない。
若手選手からの信頼も厚いですね!(公式Youtubeより)

第2位

第2位はこの方!
ルーキーながら、来季への期待は無限大
名門大学の主将は伊達じゃない!

村松開人選手

ルーキーとは思えないほどの戦う顔っぷり。
明治大学を優勝に導いたそのキャプテンシーを
ドラゴンズでも遺憾なく発揮してほしいです!!
頑張れ!!!

第1位

そして、栄えある(?)第1回戦う顔選手権第1位に輝いたのはこの方!
今季最も躍動したといっても過言ではない、将来のエース左腕。

小笠原慎之介選手

This is 戦う顔!
今シーズンも闘志をむき出しにして投げる姿が
とても印象的でした。
それぐらいの方が、ファンも応援に気持ちがすごく乗る。
来季は更なる飛躍を目指して頑張ってください!!

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたでしょうか?
今回紹介した5名の選手以外にも、
中日ドラゴンズには戦う顔をした選手がたくさんいます。

少し面白くしてしまいましたが、選手全員
来季はやり返すという強い気持ちで臨んでくれることを信じています。

「険しい顔」になっていなくても、ファンは選手のプレーを見れば、
戦っていることはわかります。

来シーズン全員が「戦う顔」で開幕に臨むことを期待してこのブログを終えたいと思います。

それでは最後に戦う顔レジェンドの写真をどうぞ!

京田は戦う顔というよりは、のびのびと楽しそうに野球できることを心から願っています。
ほんま、横浜で頑張ってくれよ!!!応援してる!!!

ほなまた
ゆうや

スポンサーリンク
ゆうや

DetourGeeksの配信担当
村井優のために生き。
村井優のために死ねる男。
主にゲームとプロ野球と村井優のことについて書いてます。

ゆうやをフォローする
シェアする
ゆうやをフォローする
遠回りオタクの倉庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました